メンバー

銭坂 則子 Noriko Zenisaka にじカフェ代表

看護師 & アロマセラピスト

アロマテラピーとタッチングをきっかけに、誰もが人生を最後まで諦めずに楽しむ!!を応援し支える場所を作ります。
終末期の痛みと不安からのイライラと不眠に悩んでいた患者さん。ご家族がラベンダーの芳香浴をした日から眠れ、穏やかに最後の時を過ごしているのを目の当たりにし、アロマテラピーの学びを始めました。
患者さんを見送ることが多い環境から、『人生を最後まで楽しむ!・自分らしく生きる』をお手伝いできる場を作りたいと思っていました。

二見 萌 Moe Futami 草木の教室・香りの部屋代表
介護福祉士
NARD JAPAN認定アロマ・トレーナー アロマ・セラピストトレーナー
AEAJ認定アロマインストラクター
JAMHA認定ハーバルプラクティショナー

介護の世界に入り、今まで全く想像もしなかった事がある事を知りました。そこにいる人しか知らない世界ではなく、お互いに理解しあえる環境を作ることが、本当のユニバーサルに繋がると信じて、垣根のない場所が欲しいと考える様になりました。
お互いを知るツールとして、植物の力とタッチングの優しさで、みんなが「なんか良かった」と思ってもらえる様な場所を作りたいと思います。
これからも、アロマやハーブをそれぞれの方に必要なカタチでお届けできるような講座をたくさん開催していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

畑山美鈴  Misuzu Hatakeyama にじカフェマネージャー

日々の生活の中でアロマの香りに癒されると些細なことで幸せを感じたり、感謝することで心も穏やかになり自然と笑顔になれたりします。

落ち込んでいる時には気の利いた言葉を言えませんが、相手の顔を見てあいづちや頷きをしながら話を聞くこと、気持ちに寄り添い心のこもったサポートをしていけるよう頑張りたいと思います。