精油成分ごとに分類して、考察していこう!

精油の選択の方法は、多角的です。中でも、苦手意識を持たれる方が多いのが化学成分。

精油の成分は、構造の特徴によりグループ分けされています。
グループの固有の特徴をおさえておけば、精油全体の特徴をイメージしやすいと考えます。

何より、安全に安心して精油を提供するためには「精油が何でできているのか」を知っておくと、自信を持って
提供することができるようになりますよ。

一度習った方の復習の講座となります。
精油の化学の学びが初めての方は、「1日完結!精油の化学」の受講を先におすすめします。

精油の成分に対する苦手意識を今こそ克服したい!楽しく理解したい!
そんな皆さんにおすすめです!

こんな方におすすめ!

・精油の化学が理解できていない

・根拠のある精油選びをしたい

・精油選びに自信がない

・ネット情報に惑わされる

講座の特徴

成分ごとの特徴を着実に学べます。
また、その成分を含有している精油や特徴が出ている精油を使用して、体感しながら進めていきます。

成分について知ることは、精油のほんの一面を知ることに過ぎません。
実際に使って、香りを感じていくことはとても大切だと考えます。

毎回、それぞれの成分に合わせたものを作るクラフト付き。
*オンラインの方は、香りのサンプルをお送りします。クラフトの基材はついていません。

日程(2024年前半)

月1回 月曜10時〜12時

1月15日 炭化水素類 

2月19日 アルコール類

3月18日 アルデヒド類 

4月15日 エステル類 ラクトン類 

5月20日 ケトン類

6月17日 酸化物類

費用

1講座 5500円(メンバー価格5000円)